抗がん剤治療(EC治療)3回目投与から一週間が経ちました。
2回目と違い、耐えられない辛い副作用はないものの、毎日地味〜に気持ち悪い…
ずーっと気持ち悪い。
吐き気止めを飲んだり、痛み止めを飲んだりする程じゃないけど、とにかくずーっとムカムカ気持ち悪い。
朝から晩まで軽い吐き気が続いてます。
味覚障害で水が強烈にマズいので、薬を飲むのがめちゃくちゃ苦痛。
前回は消化不良で食欲がなかったので、お薬を追加してもらい、少し食欲は出てきました。
でも食べたらやっぱり気持ち悪い。
毎食後「食べなきゃ良かった」と後悔…
美味しくご飯が食べられるって当たり前のようでめちゃくちゃ幸せな事なんですね。
私にもまたそんな日が戻って来るのかな。
食べる楽しみを奪われるって辛いよね。
食後は消化に体力を奪われるのか、ものすごい疲労感に襲われ横にならずにいられない。
そして睡魔に襲われ、ドロのように眠る…
ちなみに夜中は術側の右胸の締め付け感と口の渇きで何度も目を覚まします。
昨晩はお風呂に入る気力も体力もなく、寝てしまいました。
て、なんだこの生活。
ダメ人間じゃん
抗がん剤治療中の人にはわかってもらえるのかな。
私の他にもこんなグダグタの生活を送ってる人はいるのかな。
と思い、色んな方のブログを読み漁る。
あー
結構いらっしゃるのね
私だけじゃないんだ。
みんな辛い時は家族に甘えてゆっくり休んでらっしゃる。
無理せず思いっきり寝て過ごす事も大事な治療なんだ。
と考えを改め、安心しました。
病院の乳がん仲間の方が、主治医に「ネット情報は不安を煽る事が多いからあまりネット検索しちゃダメ」と言われ、ブログとかも読んだ事がない。
と言ってたんだけど、私にとっては色んな方のブログは最高の安心材料になってます。
今の私にとっては、元気でハツラツと毎日を過ごす友達のキラキラとしたSNS投稿を見るのが地獄です
卑屈になるので封印中。
ちっちゃいな、ワタシ
早く元気になりたい。
いや、元気じゃなくても普通に気持ち悪くない毎日を過ごせるようになりたい。
普通にご飯を食べて、美味しいね、て言えるような生活がしたい。
少し動いただけで息切れして横になるような生活から早く抜け出したい。
もう元通りの元気100%の自分には戻れないかもしれないけれど、とにかく今は頑張るしかないんだよね。
まだ一週間ぐらいは白血球が下がる時期みたいなので、無理せず安静に過ごしまーす。
少しずつでも吐き気と味覚障害が治まりますように🙏