【体質改善】半年間の食生活改善、ストレスケアで10年以上悩んでいたアレルギー体質から解放された! | ”自由を創造し喜びあふれ輝く”が経営理念の理想に導くプロ!ビジネスコンサルタント遠藤鮎美のブログ(福島県、栃木県)

”自由を創造し喜びあふれ輝く”が経営理念の理想に導くプロ!ビジネスコンサルタント遠藤鮎美のブログ(福島県、栃木県)

起業歴10年 物販・講師業・セラピスト・フォトグラファー!好きな事で自分の人生を生きる私のマインドやコツを紹介してます!過去には2度の離婚、12年間会えなかった娘の死。死を意識した事もありながら強くしなやかに生きる遠藤鮎美のブログ

いつもご覧いただきありがとうございます♡

福島県白河市を拠点に色×香×食の3つの教育を通して心と体の健康をサポートしているOhana room 遠藤 鮎美です。

 

 

「体は食べたもので作られる」

これを最近本当に実感しています。

 

そして、

「病気の原因も食べたもので作られる」

と思うことがあります。

 

 

この記事は私が実践してきたことで、どのようにして体質改善をしたかという事のまとめ。

そして「食の安全性・医療に対する疑問」などを個人的な見解で綴っていきます。

 

 

 

半年間の食生活の見直し、ストレスケアを続けてきたおかげで下記の症状が改善されました!

 

 

・鼻炎 (鼻炎歴20年)

・花粉症 (花粉症歴15年)

・ハウスダストアレルギー

・冷え性

・便秘

 

 

一番うれしかったのが、長年悩まされていたアレルギー体質が改善したこと!!

 

 

長年、鼻炎、花粉症、ハウスダストアレルギー持ちだった私はティッシュが欠かせませんでした(笑)

朝起きれば鼻をかみ、出掛ければ鼻がムズムズし、掃除をすればクシャミが出る。

 

そんな自分自身がイヤだな〜と思いながらも、10年以上もそんなことが続くと「これが当たり前」になっていたのです。

 

 

 

私は幼稚園生の頃から耳鼻科通いをしていました。耳に水が溜まったり、よく中耳炎になっていました。

 

小学校3、4年生の頃が一番酷く、肺炎になって入院したり、扁桃腺切除手術をしたりと子供の頃は病院通いばかりしている思い出があります。

 

子供の頃は薬を飲む対処療法しか知らなかったので、症状が出ると薬を飲んで症状をやわらげるということを続けていました。

 

 

 

中学校に入ると部活や塾通いも始めたので、病院へ行くということが億劫になり飲み続けていた薬も飲まなくなりました。

 

その時ふと思ったんです。

「薬を飲んでも飲まなくてもあまり変わらないかも。変わらないんだったら飲むのやめよう」って。

 

実際、薬を飲むことにより眠気が襲ってくることもあり、勉強に差し支えたりして困っていたので飲んでも飲まなくても変わらない、ということに気付いてから定期的に耳鼻科に通うことをやめました。

 

 

スピリチュアル的な考え方で紐解くと、私の不調はハートチャクラ~スロートチャクラの辺りばかり。

両親に自分の思いを話すことが出来ない子供時代だったので、その部分に不調が出ていたのも納得できます。

 

 

 

成人してからも鼻炎、花粉症、アレルギー体質は良くなりません。寧ろ、仕事が忙しくなったりするとひどくなりました。

 

一昨年、仕事のしすぎにより自律神経失調症を患い喘息になりました。

夜も眠れないほど酷い咳に悩まされ、病院に行って吸入したり薬を飲んで症状を落ち着けていました。

 

 

でも2カ月たっても3カ月たっても治ることはありません。

喘息で病院に通い始めて半年ほどたった時に、今愛用しているメディカルアロマのドテラのオイルを購入する機会がありました。

 

 

私がドテラを始めた理由はこちらの記事からご覧ください。

doTERRAとの出会い

 

 

薬を飲んでも病気は治らない。

症状=自然治癒力。

 

薬を飲む=自然治癒力である症状を抑えてしまっているということを、ドテラの勉強会や、那須烏山に診療所を構えておられる本間先生のセミナーで知り、薬を飲むことをやめるという選択をしました。

 

 

ドテラのエッセンシャルオイルはメディカル(医療用)アロマなので、お薬として使うという目的があります。

 

症状別に対応できるブレンドオイルが充実しており、私は呼吸器系の症状の緩和に対応できるイージーエアを使い辛い喘息の症状を緩和させることができました。

 

 

 

喘息は改善しましたが、鼻炎やアレルギー体質は改善されないまま。

 

その時に「小麦、乳製品は食べない方が良い、アレルギーの原因になる恐れがある」という事を知ったのです。

 

 

 

 

ラーメンも大好きだし、パンも食べていたし、ヨーグルトやチーズも大好きだった私は毎日小麦製品、乳製品を摂取していました。

 

それがアレルギー体質の原因なのかも?!と気付いたので、可能な範囲で小麦製品、乳製品の摂取を控えました。

 

外食では摂取することもあるので、自宅では基本和食にして、ご飯、みそ汁、おかずという日本人の基本的な食生活にしていきました。

 

 

また、ドテラの勉強会などで「現代社会の食生活では人体に必要量の植物性ミネラルを摂取できていない」ということを知りました。

 

 

植物性ミネラルの不足=病気の原因であるということを学んだんです。

 

 

ノーベル平和賞を受賞しているライナス・ポーリング博士がこう説いています。

 

「私たちの体には72種類のミネラルが必要。」

「どんな病気もすべてミネラル不足に帰する。」

 

 

しかも植物性ミネラルは単体で摂取しても全く意味がない、総合的に働くという事を知りそこでドテラのサプリメントも併用して摂取し始めました。

 

植物系ミネラルについてはこちらの動画が分かりやすいです。

 

 

 

植物性ミネラル70種類以上が含有されているのですが、原液を10倍に希釈してコップ一杯を毎日飲み続けました。(コップ一杯約200円)

 

すると驚く結果になったのです!

小麦製品、乳製品の摂取を控えたのは昨年末からなのですが、今年の春の花粉症はほぼ症状が出ませんでした。

 

家族の中で一番花粉症がひどかった私が症状が出ていないことに、家族みんなが驚いていました。

 

 

食事の改善、メディカルアロマの活用によって10年以上悩んでいた、鼻炎、花粉症、アレルギー体質が改善したのです!

 

 

最近では「食事って大切だね」と家族みんなでよく話しています。

 

自分の意識が変わることで家族みんなの意識も変わり、今では家族で健康の意識が高まっています。

 

私は家族が健康で心も豊かであることが何よりの幸せです。

自分の意識が変わったおかげで家族まで健康で豊かになったきっかけでもあるドテラの製品が大好きです。

 

 

病気になったらすぐに病院に行くのではなく、まずは根本的な食生活

の見直しをしてみてはいかがでしょうか?
 

 

 

食生活の改善方法を知りたい方に朗報です♡

 

・食生活の改善

・メディカルアロマの活用法

 

などのお話会を妹の遠藤香織と企画しています。

 

 

 

妹は食育アドバイザーの資格取得を目標に今後活動していく予定ですが、私たちが生まれ育った福島県白河市にある生家にてお茶会や、おはなし会なども開催していきます。

 

 

 

「遠藤姉妹のからだに優しいごはん会」みたいなタイトルでゆる~く始めていこうと思っているので是非お気軽にご参加くださいね♡

 

 

ドテラ製品に関心のある方もお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

ピンク薔薇Ohana roomよりお知らせピンク薔薇

【白河市にある生家の一室をみんなの憩いの場にする計画始動!】

 

 

私が生まれてから高校生まで育った思い出の場所。

白河市にある私の生家。

 

一室を妹の遠藤香織と一緒にセルフリノベーションして食育、カラー、アロマの講座やワークショップが出来るようにしたいな〜と思ってます♡

 

※お店がオープンするまでの拠点として使います。

これから一緒に活動をしていく妹遠藤香織のブログもご覧ください♡

心も体も健康に~自然に沿った暮らしの実践~

 

 

 

 

 

 

 

5、6月の講座、ワークショップ等のご予約受付中です!

 
花ohana roomメニュー一覧

花手作りアロマコスメのワークショップ

化粧水800円~1,500円/クリーム1,500円~2,000円

 

花色と香りで本来の自分を取り戻す開花セラピー

30分 4,500円/60分 6,500円/90分 9,500円
開花セラピーご感想はこちら→♡♡♡

 

花doTERRA社の香りの体験会

アロマ香水付き 1,500円~

花アロマタッチテクニック モニター様50名募集中
通常40分 6,000円→モニター様価格 3,500円

 

 

花開講している各種講座・今後のスケジュールについて

花TCカラーセラピスト講座 19,000円
花TCマスターカラーセラピスト講座 27,000円
花TCトレーナー講座 42,000円
花セラピスト公式勉強会 各3,600円

花TCカラーセラピー個人セッション 1時間5,000円

花アクセサリーワークショップ

花集客講座(ブログ・SNSの構築、活用方法)

 

花TCカラー講座ご感想はこちら→♡♡♡

花情報発信講座ご感想はこちら→♡♡♡

 

出張開講、リクエスト開講もしております。

マンツーマン講座、ご自宅での開講も可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいね。

 

~講座の開講場所~

白河市・・・吉田技建さん

須賀川市・・・フォトスタジオほのかさん

郡山市・・・コマモノヤkichiさん、吉成建築さん
他、福島県内、栃木県でも開講しております。

 

 

 

 

ご予約可能日はこちらからご確認下さい。
最新スケジュールはこちら

 

 

 

 

花お問い合わせはこちら花

遠藤鮎美のフェイスブックメッセンジャー、または下記よりお気軽にお問い合わせください♡

 

K子メールお問い合わせフォーム

https://ws.formzu.net/dist/S13978707/

 

 

LINELINE@

https://line.me/R/ti/p/%40agb8788u

↑登録していただきましたらスタンプを送って下さいますようお願い致します。

友だち追加

LINE@ IDは@agb8788uで検索お願いしますサーチ

 

 

 

花OHANA jewelryオハナジュエリーのオンラインショップ

http://ohanajewelry.thebase.in/

 

 

アクセサリーのオーダーストップ中です♡

5月よりオーダー製作再開します。

 

下記の注意点をご確認の上お問い合わせくださいね。

 

【オーダーの際の注意点】

 

✦新規オーダーの場合、キャンセル防止のため先振込み、またはオンラインショップを通してクレジットカード決算とさせていただいておりますのでご了承くださいませ。
 
✦オーダー受付からお届けまで約2週間程お時間いただいております。
 
✦またフルオーダーの場合、天然石やパーツを仕入れてから制作することもあるため、その場合は約1ヶ月ほどお時間いただいております。
 
✦新規オーダーの場合はお名前フルネームとご住所(郵便番号も)をお知らせくださいませ。 
 
アクセサリーの画像についてはInstagramを参考にご覧くださいね。

 

 

 

 

遠藤 鮎美
 

えんぴつTCマスタートレーナー

B054TCマスターカラーセラピスト

色相環図ココロの色処方箋アドバイザー

SAYU ハーブアロマセラピスト(フランス式アロマdoTERRA社)
リング2OHANA jewelryハワイアンジュエリーデザイナー

ブログランキングに参加しています♡
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
↑クリックお願い致します。