「#共通テスト痴漢撲滅運動」騒動に見られる、「女性の安全と権利」について Q子

 

 

 

 

はじめに

 

ここにサンプリングされているツイートは2023年3月現在、ツイッター上で確認できるものおよびそれに紐づいた情報です。

鍵垢、ツイートやアカウントが削除されているものは拾えません。また、検索に引っかからないことがあります。

あくまで目安であることをご了承願います。

 

ツイッター(Twitter)は、2006年7月にObvious社(現:Twitter社)が開始した(*1)ウェブサービス。

2008年4月23日に日本語版サービスが始まる。(*2)

 

*1 起業家の一人で現CEOのジャック・ドーシー氏が世界初のツイートをしたのは2006年3月21日。

*2 つまり、2008年4月23日”以前”の、日本語で書かれたリアルタイムの社会情報は存在しない。

  確認ミス。2006年10月22日、ツイッター上に残る最古の日本語ツイート。(*3)

 

 

 

 

【沿革】

 

2009年 女子高生100人による「私たちは痴漢を許しません」

     公共の場の痴漢ステッカー

     安全ピンで刺す手法が登場

2011年 個人用痴漢ステッカー登場

2012年 鬼耶高のユカリンゴによる個人的な協力宣言

2013年 痴漢スタンプ

(2014年頃 痴漢被害は無視されるという証言)

2015年 松永弥生がストップ痴漢バッジプロジェクトを立ち上げる

2016年 松永弥生が痴漢抑止センターを設立

     わきまえない鉄馬の貧乏子育てbotによる社会への協力呼びかけ

     防犯アプリ Digi Police 登場

2019年 痴漢レーダー登場

     しろやまによる受験生の痴漢被害防止のための車内パトロール宣言

 

 

 

 

2009年

 

 

9月14日 女子高生100人による痴漢防止の呼びかけ

 

 

 

(参考)2012年6月30日までの「私たちは痴漢を許しません」

ポスターや看板といった、不特定を対象とした公共の呼びかけ。

 

 

痴漢ステッカー登場(但し、まだ公共用)

 

 

 

 

 

痴漢を安全ピンで刺す手法が登場

 

 

 

2011年

 

 

5月12日 個人用”痴漢ステッカー”の存在

 

 

 

 

 

2012年 

 

10月31日 これまで体験報告やからかいが中心だった受験生の痴漢被害に、個人的な協力を宣言するツイートが現れる

 

https://twitter.com/ucauca56/status/263457134337982464
 

 

(参考)20170516

 

 

(参考)20190530 「防犯カメラ作動中」のステッカー

 

 

 

 

2013年 

 

痴漢スタンプ登場

 

(参考)20130217 痴漢スタンプ

 

 

(参考)2019年5月 シャチハタが痴漢スタンプ作成を宣言する

 

作成と販売

 

 

 

 

 

2015年

 

8月 痴漢被害に苦しむ友人の娘に心を痛めた松永弥生がストップ痴漢バッジプロジェクトを立ち上げる

 

 

 

 

2016年

 

1月 松永弥生が痴漢抑止センター設立

 

注:一読をお勧めします。

 

 

1月16日 受験生の痴漢被害防止の協力を社会に呼び掛けるツイートが登場する

 

https://twitter.com/harupiyo1582/status/688366331452768261

 

 

 

 

防犯アプリ Digi Police 登場

 

20160205

 

 

 

 

 

 

(参考)20160415 個人用痴漢撲滅ステッカーの配布

 

 

 

 

2019年 

 

 

5月30日 しろやまが受験生の痴漢被害対策車内パトロールを宣言する

 

 

 

 

 

痴漢レーダー登場

 

現実の使用に耐えるアプリとしての痴漢レーダーについての話題が確認されるのは2019年8月1日から。

 

余談だが、2019年8月1日にアプリが公開される以前の「痴漢レーダー」は、生物学的な感知機能を指していた。

 

 

 

 

 

【参考】 「vol.119受験生狙う痴漢から、学生を守りたい。私たち、大人ができること」(痴漢抑止センター@scbaction)

 

 

 

 

♦訂正修正その他

 

(20230523)

・斜線部修正と赤字箇所を追記

*2 つまり、2008年4月23日”以前”の、日本語で書かれたリアルタイムの社会情報は存在しない。

  確認ミス。2006年10月22日、ツイッター上に残る最古の日本語ツイート。(*3)

 

(*3)