多目的トイレの使用体験報告をすることになった直接のきっかけは、上瀧弁護士の提案である。

 

 

https://twitter.com/joker_question/status/1109452452871340032

 

 

この提案の元となったやり取りはこちら

 

https://twitter.com/sanngatuusagino/status/1109440911463706624

 

 

また、この体験期間中に以下のようなやり取りが認められたり、意見が話題に上ることがあった。

 

 ・誰でもトイレは数が少なく、利用するには長時間待つ必要がある
 ・アウティングになる

 ・誰でもトイレは長時間待たされることが多い 

 

【資料】①-1

 

①-2

https://twitter.com/rummy_chocolove/status/1127811747220316160

 

 

「入ろうとしている」ではなくて「すでにいる」 黒井みふ子の真夜中日記(2019-02-20)

 

 

 

 

境界線上のアリア 黒井みふ子の真夜中日記(2019-03-26)

 


以上が、私(Q子)がこの体験報告をするに至った経緯である。