お元気様です。

魂の記憶を呼び覚ますコーチ清水裕善です。

この先の分岐点と言われた秋分の日を過ぎていかがお過ごしでしょうか。

空を見上げれば一段と透明感をました青空が広がっています。

以前は同じ青空を見てましたが、何かモヤがかかったような感じでスッキリした感じが少なかったような。

秋分の日を過ぎ一段と透明感が増し、地球全体がより穏やかになってきたのかなと感じています。

秋分の日は高層階マンションで言えば、どこの階に住んで何処の部屋に済むかを決めて、仮契約が終わった段階。

そして冬至を迎え本契約の流れに。

本契約をする前に同じ階の住人は誰なのか。

自分より上の階にはどんな人が住んでいるのかを確認する作業に。

周りの住人を見渡してみてマンションを変わりたいと言っても、仮契約が終わった段階なので大きな変更は不可能かも。

仮契約を解除して他のところ変わりたいと思っても、すでにどこもかしこも満室の状態で途方に暮れるかも。

それを踏まて他の住人達と何をしていくのか。

まずは住人の人に挨拶をして色々な話をしながら打ち解けあってみたり、上の階に遊びに行って外の景色を眺めて観たりして現在位置を確認してみては。

現在位置を確認したうえで、将来誰と何をしていくのか。

冬至までの三ヶ月間、色々な事が起こって来るのでは。

色々起こる出来事を楽しみながらどんな状態で冬至の本契約を迎えていくか。

本契約が終われば、後戻りが出来ない楽しく歩き続ける旅の始まり。

どれだけの楽しみをこの先描いていくのか🙂

変化の年の2021年もあと僅か。

変化の波を思う存分楽しんでみましょう。