久しぶりに息子と会話。

 

高校の元チームメイトの活躍がチームのインスタにあがってたので息子に話しかけました。

 

あいつがんばってるみたいだなあと。

 

あいつというのはキャプテンだった選手。高校時代はあいつがいなかったら

 

いろんな個性のある選手たちの集団が、チームとしてまとまらなかったかな。

 

たしかにはた目から見てもキャプテンシーのある選手だった。

 

 

私はあいつが得点するかしないかが勝ち進む条件のような気がすると予想してた。

 

実際選手権予選負けた試合は惜しいシュートはなったのはあいつだけで、2本決めきれなかった。

 

なんだかんだでエースだったと思う。

 

 

息子曰く、あいつは下手じゃないけどサッカーがうまいと思ったことは一度もないと。

 

1年のころから試合に出てたし、監督の評価は絶大だったけど

 

息子はそういう評価だったんだ、

 

じゃあチームで一番うまかったのは誰ときくと

 

どや顔で、俺!って。

 

自己評価だけでなく先生たちも息子が一番という評価だったよと今更教えてくれました。

 

1対1は俺が一番強かったし、コーチも息子を見習えってみんなに言ってたって。

 

全く知らなかった。びっくり

 

うまさもいろいろあるんでなんともいえないけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

リーグ戦完敗した相手に勝利。

 

この勢いは本物だ。

 

アレも現実味を帯びてきている。

 

 

観戦に行ったのだが、観覧席のないグラウンドでOBの保護者なんで遠慮して後ろから見たのだが

 

前の人がかぶって試合の内容がよくわからなかったのが残念。

 

 

去年は手拍子と鳴り物の応援はされてたけど声だし応援がおこなわれて、

 

一体感というか、雰囲気は去年と全く違ったな。

 

応援は力になるのを実感。

 

準決勝、決勝の相手はまだ決まってないが、1つ実績、能力が抜けてる高校があるのだが

 

この勢いもってすれば何とかなる。

 

初のアレを期待。

 

 

息子の高校の後輩たちの選手権。

 

組み合わせがよくなかったのでどうなるかなと思ってました。激戦の山。

 

後輩たち、日出処の高校の勢いというか同格以上の強豪に連勝。

 

点差しか確認できないが厳しい試合内容だったようだ。

 

次戦はリーグ戦で完敗している相手だ。

 

この連勝の勢いをもってすれば、なんとかなるんじゃないのかな。

 

この試合は応援というか、観戦に行く予定。楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

高校と比べたら大学生活は楽しくないらしい。何がどう楽しくないかわからないが。

 

そんなものなのかな。

 

部活を仲間と楽しく真剣にしてたのが、大学に入って、一生懸命すること、それを一緒にする友達が無くなったからかな。

 

自分の考え通り自由にできるけど、かえってそれがよくないのか。

 

楽しくするのも自分次第だな。

 

息子のサッカーの試合はお気に入りの作者の新刊を楽しみにしてる感覚なのかなと。

次の試合が待ち遠しいし、雨天中止は残念。

試合内容は期待以上に面白いこともあるし期待以下もある。