カラオケみたいなのしかありませんでした… オリジナルはね。いろんな派生曲あるので聞いて見てください。
この曲はとにっかく可愛らしいです。それでいて、テンポやバックコーラスはすごくロック。歌詞とのギャップも相まって耳に残ります。
2009年あたり、これはryoさんが全盛期の頃でした。
メルト、恋は戦争、こっち向いてよベイビー(本当は英語) これら全てはryoさんが作られたものです。他にもこの時代で恋の曲で有名なのは大抵ryoさんです。さってDIVAの楽曲もすごいことなってんもん。
ワールドイズマイン長いんでマインにしますね。は、こっちのオリジナルpvの方がよく見られてるんじゃないかな
このクオリティですよ!? めっちゃすごい。ぬるぬる動く…
この曲はミクちゃんは天使なだけでなく、お姫様だったことを証明しています。でもこのpvの男は羨ましすぎです。
世界は私のもの… すんごくかわいい言葉と思いません? もはやかわいいという形容詞はこのためにつくられたものですよ。 それに8年経過してるんですね、それなのに古さが全然ない。
こういう甘いでキュンとする歌詞をよく思いつくものです。
それにDIVAでもやり易くて早い段階で出てます。 こればっかやってた思い出が… まぁデータ全部消えたんですけど。DIVA版のハートハンターかわいいですよね。
あれってピアプロの参加者からアイディア貰ってたんですね。長髪の方もべりべりきゅーとねすでしたね。
ではイラストです!! かわいいミクちゃんではなく、少し自が強くて、男を振り回す系女子イメージです。出せてるかはわかりませんが… 背景良いですよね。エロティックを感じる… 服装や雰囲気は本家の(最初においた動画ね)ミクちゃんを参考にしました。
そして背景にはお気に入りの曲です。ここちょっと拗ねたようなシュンとなった感じや逆にドンと身構えて言ってるのか色々な受け取り方ができます。
lワールドイズマイン