シュナキャンプ@マウントフジキャンプリゾートー設備編ー | ジョン&ジャック&ジュニアとお友達ワンコの日記

ジョン&ジャック&ジュニアとお友達ワンコの日記

M.シュナウザーの★ジョン★ジャック★ジュニア★
そしてジョン家で暮らす保護犬たち
そんな日々の暮らしを綴っています

NPO法人保健所の成犬猫の譲渡を推奨する会
http://npo.seiken-joto.org/

ジョン家、初めての3連チャンキャンプ、第2弾ビックリマーク

 

シュナ友さんから、キャンプのお誘いをいただいて行ったのが

マウントフジキャンプリゾート⛺

初めて行ったキャンプ場なので、恒例の設備編爆  笑

 

今回シュナキャンプで借りたのは、プレミアムドッグランサイト(A)の6つのうちの5つ⛺

元々ゴルフ場だったところを、キャンプ場にしたので、傾斜が凄いてへぺろ

 

 

遠くに見えてるのが受付・・・・元、クラブハウスねてへぺろ

 

 

入口は、こんな感じ下矢印

 

 

中はオシャレな展示キラキラ

グッズは、スノーピークがメインビックリマーク

 

 

我が家が借りたサイトは、A2サイト下矢印

真ん中には、ハンモックを吊るす木が設置されてますOK

 

 

サイトの中に、水道と電源が付いてますOK

炊事場が少ないから、ココがあって、助かったビックリマーク

 

 

柵の幅は、少し空いてるけど、地面までしっかり板があるので

脱走の心配はないかな照れ

 

 

入口は、ネットです下矢印

 

 

柵に釘が沢山ついてて、ネットを細かく、引っかけるタイプなので、

真ん中が少したるむけど、しっかりと引っかけられるので、心配は無さそうOK

ちなみに、人間は跨いでましたてへぺろ

 

 

車は、サイトの横に2台止められ、それ以上ある場合は、受付に停めるシステムビックリマーク

サイト内に停める場合は、1台5,000円ガーン

 

 

A2サイトは、Aエリアの中でも最上段ビックリマーク

炊事場は、この坂道を下りて、真ん中にある木の後ろ下矢印

下りはいいんだけど、帰り道は、坂道の最後がちょっと疲れるチュー

 

 

炊事場は、2ヶ所下矢印

スポンジ、タワシ、洗剤も付いてるので、手ぶらで大丈夫OK

ただ、2ヶ所しか洗い場が無いけど、サイトはこの周辺6~8サイトで使うので、

時には並んでる時間帯があって、、、少ないかなぁあせる

 

 

炊事場の隣のピザ窯下矢印

使ってみたかった~爆  笑

 

 

ホテルみたいにキレイなサニタリー棟キラキラ

左右に男女のトイレとシャワーブースがあって、靴を脱いで入るスタイル音譜

 

 

シャワーブースには、脱衣所があって、足ふきマットがあって、ドライヤーもあるびっくり

まさに、高規格なホテルスタイル~キラキラ

 

 

シャワーブースには、シャンプー、リンス、ボディーソープもある~キラキラ

ただし、女性用は1ヶ所のみなので、1人10分にしましょう・・って書いてます

シャワー浴びて、着替えて、ドライヤーをかけたら10分じゃ無理かなあせる

せめて、ドライヤーが別の場所だったら、良いのにねはてなマーク

 

 

さて、『マウントフジキャンプリゾート』という名前ですが、富士山は見えませんビックリマーク

って、はっきり書いてました笑

富士山を期待していくと、キャンプサイトからは見えないけど、

少し離れると、見えるかな照れ

 

 

買ったばかりのランドロック、2回目の設営ビックリマーク

晴れてて、良かった晴れ

 

 

A2サイトに3家族一緒だったので、こんな感じ下矢印

十分に、ゆったりした広さ音譜

初めてのシュナキャンプ、グルキャンの始まりでっす爆  笑