久々のたんばららベンダーパークへGO!! | ジョン&ジャック&ジュニアとお友達ワンコの日記

ジョン&ジャック&ジュニアとお友達ワンコの日記

M.シュナウザーの★ジョン★ジャック★ジュニア★
そしてジョン家で暮らす保護犬たち
そんな日々の暮らしを綴っています

NPO法人保健所の成犬猫の譲渡を推奨する会
http://npo.seiken-joto.org/

やっと、梅雨明け~晴れ

とたんに暑くなったけど、連日の雨&湿度には、ウンザリだったから・・・・てへぺろ

 

キャンプはキャンセルしたけど、日帰りでたんばらのラベンダーパークに行ってきましたー!!

日帰りはてなマーク弾丸はてなマーク

ま、このくらいの距離は、日帰り圏内 by ジョンママ(笑)

走らされるジョンパパチュー

 

 

前回行ったのは、3年前の2017年!?

この年は、台風で、ヒマワリがヒョロヒョロで、倒れちゃったんだな~あせる

 

 

2016年は、霧で、あまり見えなかった(笑)

 

 

2015年は、、、まだ、ジュニアがいなかった~てへぺろ

 

 

2020年の参加ワンコは、シュナーズ3頭&保護ワンむくちん!!

 

 

入り口入ってすぐの記念撮影場所カメラ

まだ、誰も集中出来てないね(笑)

久々のお出かけだから、テンションあげあげ!!

ジョンパパとママは、マスク&帽子で、もうモザイクいらないくらい(笑)

 

 

さて、入り口から、彩の丘を過ぎて、ドッグランを過ぎて、散歩道をガシガシあしあと

皆さんは、夏山リフトで上へ~ビックリマーク

 

 

もちろん、ワンコも抱っこで一緒に上がれるけど、我が家は無理(笑)

というか、ここで歩かせて、元気いっぱい遊ばせなくちゃてへぺろ

 

 

散歩道を上がってすぐ、写真撮影スポットへ到着カメラ

後ろの上のほう・・・・わかります!?

今年のラベンダーは早いらしく、もう、早咲きも中咲きも終わりあせる

 

 

近づいてみると、終わってるのが良くわかるびっくり

早咲きのは、もう摘み取ってあるしあせる

 

 

でも、ヒマワリが満開ヒマワリ

 

 

小ぶりのひまわりで、背も高くないので、写真も撮りやすかった~グッ

 

 

遅咲きのラベンダーがある、シエルの丘へ移動あしあと

 

 

大展望台から見る景色は、綺麗で気持ちが良い~爆  笑

けど、やっぱり、全体の色が薄くて、早めに終わった感が・・・・あせる

 

 

道中、たくさんのワンコに会ったし、シュナ君ともご挨拶~ラブラブ

 

 

場内に小川が流れてて、すっっっっごい冷たい~!!

暑くて、普段、水遊びなんてしないシュナーズも、ガンガン川へ入っていくし(笑)

 

 

ジャックが一番、水嫌いなのに、足までしっかり浸かってる~爆  笑

 

 

そして、水の中で、オスワリびっくり

まさかの、フセはしないでね~~~チュー

 

 

一応、ドッグランにも少し立ち寄り~あしあと

日陰も作られてて、とっても良かった!!

 

 

結局、頂上のラベンダーより、下界の方がきれいに咲き誇ってたラベンダー音譜

 

 

色鮮やかで、ホントに奇麗だった~ラブラブ

 

 

暑いあせる暑いあせるあせる

8時半の開園には間に合わなかったけど、9時から散歩道スタートあしあと

入口でも、標高1,200Mあって、24℃~25℃くらいで快適音譜

 

 

日差しが当たると暑くなるから、ワンコ連れの方は早めの出発がオススメビックリマーク

あ、珍しく、ジョン兄ちゃんが早々に離脱チュー

 

 

久々のお出かけで、楽しかった&お疲れみたいてへぺろ

ジョンパパ&ママも、マスクと日よけ&虫よけ対策の恰好で、暑くて疲れた~音譜