5ヶ月ぶりのブログになりました。

ブログがなかなか書けませんでした。

 

 

昨年9月21日に帰らぬ人になりました主人の

一周忌法要を16日にいたしました。

 

この一年、あっという間でもあり、

永い日々だったようにも思います。

 

未だに病院から帰って来そうな気がしてます。

これまでにお世話になりました方々に

改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

8月の初盆にも主人が生まれ育った

往復2時間位かかる地元から

お友達がお参りに来てくださいました。

 

主人は毎年お正月・お盆は実家に帰り地元の

お友達とゴルフ・その後飲み会に行っておりました。

 

主人が病気になったころからは

参加できなくなりました。

地元の方の飲み会をしてあるときには

よく電話があっていました。

賑やかな事が好きなので直ぐにでも

飛んで行きたかったでしょう。

参加できなくなりとても悲しかったでしょうね。

今 私も同じ思いをしています。

 

来てくださったお友達から

「みんなで集まって食事をしたかったけれど、

それを伝えることが出来なかった」と

心残りだと言ってありました。

それができていたら、主人が一番喜んだことでしょう。

病気では入退院を繰り返し痛みと闘い苦しかったでしょうが

主人は良き友達に恵まれ、いい人生だったと思います。

 

私もパーキンソン病です。

出来なくなった事が増えてきたように思います。

今出来る事は少し無理してでもやりたいと思います。

これまでの主人の闘病生活を振り返り、自分に置き換えて

いろんな事を考えさせられています。

動くことが出来なくなった時には・・・

さよならをしたいと思っています。

今はそう願っています。

 

今日も一日ありがとう💛