miho*hana*花..・゜〇-2010011211350000.jpg




みんながやたら美味しいと褒めたもんだからニコニコ



店長ったら、次は何をつくろうかなぁ~音符って食材を探し始めたガーン



職場のこが「うちにラ・フランスがありますけど」と言ったが最後♪( ̄▽ ̄)ノ″



「そ、それジャムにするけん持ってきてDASH!」って



今日は休みなのに、わざわざラ・フランスを取りに来て嬉しそう音符



この写真撮ってる時も…足の一部写ってますがあせる

画面に入ってませんがピースしてますチョキ



今で言うメンドクサイ人ですキラキラ(笑)

miho*hana*花..・゜〇-2010011318570001.jpg


昨日の日記を読んだ友人が「勝負してんの?怖いよ~」ってメールがきましたガーン



見ず知らずの人が読んだらもっと変か…あせる



電車ん中でバババァーと打ったから言葉足らずになっちゃいました



ちがうのビックリマーク

(いや!違わないかもしれないけど…(-_-))

miho*hana*花..・゜〇-2010011318570000.jpg


店長と何度かの言い合いの中で

「あなたとわたしは似てるから、一度振り上げた腕は自分が悪いと思っても、もう下ろせない…だから、冷却期間をおこう」って、まるで何十年も連れ添った夫婦みたいな言葉を浴びせられました(*_*)





何も話さないと思ったら、勝手に冷却期間に入ってたんかいむかっ!?…のツッコミをしたのは言うまでもない



(゜゜;)\(--;)


miho*hana*花..・゜〇-2010011318560001.jpg



だけどね~、それまで一度も店長に対して勝負を挑んだこともないし、腕を振り上げたつもりもなかったわたしにとってはショックドンッだったし、びっくりビックリマークしました



そして職場のこに相談すると、何かにつけて店長は

「あなたもmiho*hanaさんにつくんですね」ってみんなに言ってたみたいですショック!



これまたびっくりビックリマーク


miho*hana*花..・゜〇-2010011318560002.jpg



この店に配属になった時、店長って仕事の重圧や孤独感は理解してあげられるから、きっとうまくやっていける

きっと精神的に楽にしてあげられると思ってたことが、真逆だったようです…





いつ、わたしに店長の座を取られるかと怖かったみたいです



だんだんイジケちゃって、お取引様にもクレームをつけられて、何度もエリアマネージャーを呼び出されての悪循環ダウン



それまでわたしは自分の立場上、何も言うまい…

従おう…としていたのに我慢の限界を越えてしまいました爆弾ドンッ



そんなこんなで、今度はわたしから勝負を挑んでやったのです(^Д^)DASH!

miho*hana*花..・゜〇-2010011318560000.jpg




きちんと、気持ちを伝えること(コミュニケーション)はとても大事です



周りのみんなも、仕入れ業者さんも、度重なるわたしたちのケンカに遭遇してキラキラ



(((((((((( ̄_ ̄|||)ザァー

ドン引きDASH!(爆)



でも、そのケンカの後は何事もなかったように笑い、仕事の話をしてるから



みんな(・∀・)???

不思議顔…



あの二人はなんや???

って感じ

miho*hana*花..・゜〇-2010011318570002.jpg


周りには、かなーり迷惑をかけました(-ω-`)ゴメン





店長は絶対謝らない…

けど謝らなくていいし、謝っちゃいけない♪



…で、ジャムを作ってきてくれるリンゴキラキラ



一時はわたしがここから身を引いた方がいいかな…とか思ったり



けど、茶々丸にお金いるしなぁ~とか(笑)



辞めるにしても、異動するにしても、こいつ(店長)にだけは気づかせてからでないとDASH!

と、やっちゃいました音符←楽しんでる?





人間年齢を重ねると、まーた管理職になんかなっちゃうと、誰もが遠慮して叱ってくれなくなるから



気がついたら変な方向へ歩いてたり



周りを見渡しても誰もいなかったり



わたしも経験ある…



だから、このままにはしておけなかったです



まぁ、わたしは確かに血の気が多いのは否めませんが…



これでも大人になったんですよ…



…という話でして、わたしにだって考えってもんがあったんですよ、一応



解ってくれる?



光ちゃんDASH!(爆)