似て非なる厚底ランニングシューズ! | 走り方指導の専門家『ジョギングインストラクター資格認定講座』公式Blog

走り方指導の専門家『ジョギングインストラクター資格認定講座』公式Blog

生涯スポーツとしての“走る”を教える、伝える、学ばせる。

|形が似ても、シューズの機能は全く違う
昨年から厚底ランニングシューズ、特にNikeヴェイパー4%
 

カーボンがミッドソールに付いているので、足を地面に置くだけで跳ねっかえりは、ビックリするほど

 

 

 

HOKA ONE ONEは、跳ねるのではなく、体重移動で少ない量力で脚を進めることが出来る。
 
ミッドソールのクッションも抜群!衝撃を受けない
 
 
そして、元祖厚底シューズのMBT
 
身体の中心に立って姿勢を良くしないと立つことさせままならない
 
その姿勢改善の良さをランニングシューズに活かした。

image

 

色々体験して、どのような方がどのようなシューズが合うか?ランニングフォームも含め知っておくと事が大事ですよ。