いまねえ、タンクトップで、こしばきのでか太い


ジーンズで、頭を辮髪にして、横面を剃り上げて


書いてるわけですが。



浪速区のすごさって、こういうハゲつつデブリよるおっさんも


タンクトップで町を闊歩できるという、すばらしさなのよね。


太ったおばはんみたいな境地ですねえ。


ぜんぜん恥ずかしくない。


人から見たら、だいぶ恥ずかしい格好でしょうが、


いいんですよね。これが。浪速区の本当の魅力だなあ。


ほんとに気楽。ふら~っと、してられます。


どの道を曲がってもいいし、曲がらんでもええし、


どうだっていいんだ、という懐の広さ。



僕も88キロのしろぶたのような二の腕をさらけだしてねえ


わけのわからん文章を連発して。


今日はのってるなあ。今日はねえ、ずっとネットカフェに


こもりますから、書きためた俺龍川柳もまた出すよ。




このアメーバさんも、ちょっと、かっこええこというと


すげー人気が下がるね笑。わかるわ、それは笑


俺に人気が出なくていいし、出る理由もないわけだけどさあ。


書きたいもんを書いて、言いたいことを言うよ、いいでしょ


どうせ支離滅裂なんだから。それが俺のテーマです。



テーマ:支離滅裂



こういう人生もええやろ。こういうテーマで広告論を


語ることもできますよ、延々と。


あるいは、



テーマ:今のAV業界のクリエイティブ力について



とかいう、演題で、大学や学校で広告的に


延々と語ってみたいとか思ったり。おもろいでしょう。


いや、そこに時代の真実があったりするのを俺は独自に


発見して語ることができるんですよ。何時間も。



そういうのを、俺ひとりで語ってると、


なんとか講師とかって、なるんだけどさあ。ちょっと低迷してる


芸人と俺を組み合わせて、とんでもないテーマで


とんでもないところに落ち着く感じのトークコンテンツって


おもろいと思いますけどねええ。



学校に人寄せして、お金を集めて、で、その様子を


なぜか、全然関係ない人が解説や実況中継もして、


それをDVDにして、ユーチューブに流せばもう


立派なコンテンツでしょう。しかも、ほとんど無料で


実現できる。4時間番組がデキちゃう。


極めて、ばからしい、しかし、かなりのなるほどっていう


話ができるかもしれない。


だって、売れないでぶと、売れない芸人の


売れないコラボレーションって、なにかすごいヒントが


あるんではないでしょうか。売れないってことを


教えてくれるかのような、コンテンツ性がある気がする。




まあ、冗談ですけど。笑