Joe&Ruruの日記帳 -6ページ目

Joe&Ruruの日記帳

ご訪問ありがとうございます。
北軽井沢のログハウスで ワン ニャンと暮らしています。
よろしくお願いいたします。

昨日は

やろうやろうと思って

早2年

忘れていました

薪ストーブのガスケット交換

決行しました

途中

土砂降りの雨で

中断しましたが

無事に交換しました

私の交換の仕方は

あくまでも我流です

 

 

 

 

我が家のストーブは

ドブレです

 

 

 

まずは前面の扉から

 

 

 

交換に使用する道具です

 

 

 

皮手袋・ガスケット・セメント

 

 

 

マスク・マイナスドライバー・

ワイヤーブラシ・ハサミ・テープ

 

 

掃除機

 

 

 

古いガスケットを取り除きます

 

 

 

こんな感じ

こびりついた古いセメントを・・

 

 

 

 

マイナスドライバーと

ワイヤーブラシで取り除きます

 

 

 

 

ガスケットの長さを合わせます

 

 

 

 

こんなテープを巻いて切ると

切り口がバサバサにならないです

セロハンテープが一番です

 

 

 

ガスケットの長さが決まり

新しいセメントを

流し込みます

 

 

 

セメントをならすのは

こんな歯ブラシの柄を

使っています

 

 

 

 

こんな感じ

歯ブラシの柄が溝に

ちょうどいいです

 

 

 

 

新しいガスケットを

入れて

 

 

 

いっかい圧着させて

 

 

 

乾かします

 

 

 

サイドの扉も同じやり方です

 

 

 

 

灰入れの扉も同じ

 

これでガスケット交換は終了です

 

 

 

 

途中で

ブルー君からライン電話がありました

 

 

 

 

 

最後は

テラスに置いてある

自作した私の作業棚です

 

 

おしまいです