タノジョーです。
先週は雨が降ったり、降っていないまでも暑くて屋内ランの日が増えてきた感じがする。それはそうと一期前のおれのレースシューズもこれまたカッコいいんだよ。室内履きに落としちゃうのがもったいないんだけど、こう見えてソールはがっつりすり減っているからな。もはやおれの走力ではワンシーズン持てばいいほうだろう。今のおれはランニングに青春かけてるから。
なんと言っても今週はこの話でしょう。
小熊正二会長の世界奪取50周年を記念したメモリアル興行「DANGAN in 郡山」が今年も開催。詳しくは上記リンクをご覧ください(ちょっとサボった)
とまあこんな感じで、おかげさまでひとまずここまで戻ってきました。ありがとうございます。
この試合が決まったときからこの大一番に向けて勝つためにできることをやってきた。もしかしたらすでにオーバーワークの範疇を超えているのかもしれないが、今回の対戦相手に勝つにはまだまだ足りない。
先週おれのトレーナー 涼介が来日、そして合流。
ここからいっしょにファイトウィークまでボクシングを仕上げていく。メンターであり親友だからさ。いっしょに過ごす時間が増えれば増えるほど精神的にも良いハズ。この試合はおれたちのすべてを懸けて勝ちにいくから。楽しみにしていてください。
タノジョー応援シートのご注文は下記リンクで試合1ヶ月前の6月13日まで承ります。東北での試合もなかなかないと思うので、普段後楽園ホールに来られない方も来てくれたらうれしいです。日曜興行で大宮からも新幹線で1時間くらいなので、遠足がてら応援してやるぜって方もお待ちしてます。ぜひとも〜
ちなみに今回の涼介からのおみやげは…
オーストラリアの小熊正二ファンから買い付けたというShojl Ogumaグッズ。ジムのどこに飾ろうかなぁ。おれたちのメモリアル興行のはじまりだぜ。
てなワケで先週のNo. 1お茶うけは…
ねぼけ堂の焼かりんとうお芋味でした!
今週も、テンション上げていきましょう!