26日は後楽園ホールにDANGAN観に行きました。
応援していた隆太さん、長嶺さんが敗れてしまったのは残念だけど上には上がいることを思い知らされました。
お互い頑張ろーぜ。と、僕と大保龍斗くん。
先日ラジオでお世話になったやすおかだいごさんがいたのでしばらく一緒に観ていると、だいごさんが企画しているレディースシートでの解説をお願いされました。
この日は角海老の土屋修平選手の解説&腹筋が触れるという神特典付きだったのです。俺でいいのかよ…笑
いつもチケットを買って応援に来てくれるサポーターの方とそのお友達がちょうど、レディースシートのお客様だったので楽しくお話をしながら観戦しました。
腹筋は…オフ期なので勘弁して頂きました申し訳ないっ汗
つっ次はちゃんと脂質カットと軽い水抜きでキレッキレにしましょう!
サポーターと話す機会というのはあまりないのでとても良かったです。
この方は僕が4回戦を卒業したころから応援に来てくれている方なのですが、ゆっくり話したのはほとんど初めてでした。
チケットを買ってくれて応援に来てくれても、試合後に客席を回って話すときはバタバタしてしまって落ち着いて話すことはあまりできません。
直近の試合のレビュー、今後のボクシング、パフォーマンスへの要望、そもそも僕を応援して頂くことになったきっかけなど、サポーターの方々にはお聞きしたいことがたくさんあります。
ということで、小規模でいいからオフ会の開催なんかどうだろうなんて話をしたのです。
サポーターのみなさんに僕が登りつめるところを見てもらいたいというのも大きなモチベーションのひとつです。
実現できたらいいなあ。

トレーニングの強度は落とさずボクシングの練習を本格的に取り組み始めています。

グッドシェイプに近づいていきつつあるのでこのまま試合が決まれば嬉しいのですが、毎日充実したトレーニングができている今の状態もなかなか有意義です。
今日明日も競技トレ中心!
たのしい!