10月2日、かみさんが入院した。
右大腿骨骨折、同じく手首骨折で退院まで2か月はかかるだろう。
10月6日、大腿骨に続いて手首(僥骨)の手術を受けた。
S病院退院は10月20日頃だろうか。その後リハビリ病院へ転院する。
暫く独身生活(老父の面倒を見なくてはならないが)が続く。
自分で料理するのは大変なので、夕食はコンビニの弁当を利用することにした。
最近のコンビニ(特にセブンイレブン)のお弁当は評判が良いと聞いたので、この際コンビニのお弁当全制覇を目指して、賞味したメニューをアメブロにアップしていきたい。
1回目は10月8日の夕食。
「ジューシー・ナポリタン」。
ボリュームたっぷりのソーセージは美味しかったが、全体にあっさり味で若干不満を覚えた。
2日に食べた「小松菜とベーコンのペペロンチーノ」と比べると、少々見劣りがする。
そうは言っても、水準を越えた味であることは保証したい。
右大腿骨骨折、同じく手首骨折で退院まで2か月はかかるだろう。
10月6日、大腿骨に続いて手首(僥骨)の手術を受けた。
S病院退院は10月20日頃だろうか。その後リハビリ病院へ転院する。
暫く独身生活(老父の面倒を見なくてはならないが)が続く。
自分で料理するのは大変なので、夕食はコンビニの弁当を利用することにした。
最近のコンビニ(特にセブンイレブン)のお弁当は評判が良いと聞いたので、この際コンビニのお弁当全制覇を目指して、賞味したメニューをアメブロにアップしていきたい。
1回目は10月8日の夕食。
「ジューシー・ナポリタン」。
ボリュームたっぷりのソーセージは美味しかったが、全体にあっさり味で若干不満を覚えた。
2日に食べた「小松菜とベーコンのペペロンチーノ」と比べると、少々見劣りがする。
そうは言っても、水準を越えた味であることは保証したい。