愛器ジョニーⅡ

職場が変わって1か月が経った。
環境の変化についていけず、ストレスが溜まる毎日。

暖かくなり父親の体調も回復してきたと思った矢先、庭で転倒したのがきっかけで、歩くことも覚つかなくなってきた。やはり3か月寝込んだ間に筋力は確実に衰えた様だ。もう無理して外へ出ることはしないだろう。

私の唯一の楽しみはもちろん音楽。月一度のライブハウスUHU出演。
「昭和フォーク・カバーグランプリ」も今月で1年が経過した。
スタート以来欠かさず出演してきた私だが、来月はエントリーしていない。
毎日6時前には終わっていた以前の職場に対して、営業職は突発的な残業がよくある。
ライブに遅れたり穴をあけたりして、お店に迷惑をかけるわけにはいかない。
来月以降は、自由な立場でオープン参加の形をとることにした。
仕事が早く終われれば出演し、残業になる様なら見送る。
これなら不安を抱えながら練習したり、出演当日を迎えるたりすることもない。
それでもオープン参加とはいえ出演することには変わりない。
日々の練習はしっかりやらなくてはならない。

今日もかみさんが出かけている間、練習をした。
自分自身への縛りだった昭和フォークカバーも少々ネタ切れ気味。
来月は思い切って縛りを捨ててみようか。

ジョージ浜口、君は何のために、誰のために歌うのだ?
私は自分自身のために歌う。
誰かのために歌っている訳ではない。
自分だけのために。自分が楽しむために。
心の趣くままに歌いたい。
それが結果的に誰かに喜んでもらえるなら、無上の喜びだ。
励みになる。次のステップへの力になる。

私は自分自身のために、音楽を続けていきたい。