「マキタさんとみっちゃんトコ」、毎月第二水曜日は我らがクロキユウタの日。
いつものように午後7時55分、お店のドアを開ける。
「今晩は~」。黒木君、マキタさん、純子さんが迎えてくれた。
いつもの席に座り、いつもの焼酎お湯割りを注文。

8時20分、まだお客は私だけ。
普段はもう1~2人お客が来ないとライブは始まらないのだが、マキタさんが黒木君に声をかけた。「始めましょう。」

「誰も知らない子供のロマンス」でスタート。
「こんな雨の日は」とオリジナルが続き、ザ・バンドの「ザ・ウェイト」、ビートルズ「夢の人」、「真夜中の流れ者」、ラストは久しぶりに「黒木祐太のブルース」。

9時20分、第二部がスタートしたがお客は入って来ない。
「ナイトバード~ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・・・」、「叫び」これも久しぶり。

 ユウタ&マキタ
 
ここでマスターのマキタさんがステージへ。
二人でビートルズの「ノーウェジアン・ウッド」、「アクロス・ザ・ユニバース」を絶妙のコンビネーションで披露してくれた。
興奮した私は「ワンモア・プリーズ!」。アンコールは「オール・マイ・ラビング」で応えてくれた。
私だけのために、何んという贅沢な時間・・・!

三部までの休憩時間に黒木君と今度の「靴の中へ飛び降りろ」のことなど色々とお話し。

10時20分、第三部が始まった。
「いつものように」、陽水「いつのまにか少女は」、ディランの「アイ・シャル・ビー・リリースド」、「どんなはな?」、ラストはもちろん「命の輝き」。と、ここで再びマキタさんがステージに上りギターのアンサンブル。
私はこれ以上望めない至福に陶酔した。

マキタさんのお店で黒木君のライブに通って1年。お客が私一人だけというのは初めてだ。私にとってこんな贅沢なライブはないが、ちょっと寂しい気もする。
静岡の黒木祐太ファンの皆さん、毎月第二水曜日は万障お繰り合わせて「マキタさんとみっちゃんトコ」へ黒木君を応援しに行きましょう!