
「まじゅん」は21日の黒木祐太「靴の中に飛び降りろ」出演に向けて、仕上げ練習として「チャレンジライブ」に出演した。
小雨がぱらつく中、午後6時50分、ライブハウス「UHU」のドアを開けた。
店長、ボス、出演者の皆さんに挨拶。おでんと生ビールで腹ごしらえ。
楽屋で楽器のチューニングをしていると、相方まっちゃんが入ってきた。軽く打ち合わせをするうちにトップバッターの山田圭さんの演奏が始まった。

押尾コータローの曲を交え7曲を披露。相変わらずの超絶技巧だ。
サラリーマン風の彼はマンデーチャレンジの常連。仕事帰りにお店に寄って音楽を楽しんでいく。
7時45分、「まじゅん」の出番だ。
私は先日購入したクリップマイクを三線に試したくて、今回はウクレレとともにラインにしたが、取り付け位置が中々決まらず、セッティングに手間取った。
曲目は公表できないが、結果は本番に不安を残す内容だった。もう一度練習する必要があるだろう。


(左)落合さん (右)むらさきさとりさん
3番手落合さん、4番手むらさきさとりさんと若手が続き(二組ともすべてオリジナルだ)、トリは「さめはだ兄弟」というユニット。オープニング時数人だったお客さんが、いつの間にか20人近くに増えている。「さめはだ兄弟」がお目当てのようだ。

ボーカルのアイさんとピアノのF本さんのユニットで、60年代のソウルミュージックだ。
「ワンダフル・ワールド」「マイ・ガール」「心のカケラ」など5曲。アンコールに応えて2曲熱唱した。MCによると彼らは「シャーク団」というソウルグループのメンバーとのこと。
10時5分、心地良い余韻を残しマンデーチャレンジライブは終わった。
お店を出ると既に雨は止み、冬の夜風が私の火照った頬に心地良かった・・・。