先週水曜夜の狂宴から1週間。
私は再びライブハウスUHUへ向かった。
先々週ストフェスが開催された青葉通りは、例年の如くイルミネーションが美しい。
午後7時過ぎ、お店へ降りていくとステージにはToffeeのIkkiさんがスタンバイしていた。まっちゃんと黒木君はまだ見えない。
私はいつもの様におでんと生ビールで腹ごしらえし、彼らを待った。
サラリーマン風のお客さんが2人入店。Ikkiさんが3曲程オリジナルを披露した頃、黒木君達が入ってきた。
彼等が一息ついている間にサラリーマン風のお客さんがステージへ。
チューニングを全然気にしないで歌い始めたが、歌は中々いい感じ。
然も歌い終わったあと1弦が張られていないことに気づくという鷹揚さ・・・。

 まじゅん&ユウタ「サルビアの花」

そして「まじゅん」がステージへ。
来週の「マキタさんとみっちゃんトコ」での黒木君の日に、ゲスト出演する演目を演奏した。私は先週決めたことを(酔っぱらったせいか)忘れていた様で、黒木君がギターでサポートしてくれる曲を中心に細部の確認をした。

お客さんが4人入ってきた。「水曜フォーク村」、今回は盛況だ。
続いては黒木君コーナー。

 クロキユウタ「夢で逢えたら」

喉の調子を気にしながら、「夢で逢えたら」「風に吹かれて」「春よ来い」などを披露。

 SLOPPY&テツ「雨上がりの夜空に」
 
その次は4人組バンド。「SLOPPY」と名乗っていた。
「雨上がりの夜空に」「古い日記」他オリジナルを演奏した。しかもテツさんがサックスで参加。オーソドックスで好感の持てるサウンドだ。

 ジョージ&ユウタ「東へ西へ」

「まじゅん」にとって今回のフォーク村は来週のライブのための練習。
我々はもう一度ステージに立ち、新曲の最終チェックを行った。

そしてお楽しみタイム。
先週同様黒木君とビートルズや井上陽水を熱唱。
久しぶりに、私のカラオケ十八番「リバーサイドホテル」を歌ったりした。

充実した時間が過ぎ、午後10時半、11日の集合時間を決めて三人はお店を後にした。