
かみさんと新東名SA巡りをしている。
絶好のドライブ日和。今日は沼津SAを訪れた。
東名清水ICから入って新清水JCTを経て新東名へ。
初めて走る高速道路は緊張する。周りは山ばかりで単調な景色。
新富士ICを過ぎ、間もなく「NEOPASA駿河湾沼津」(上画像)に到着。
しかし、新東名の中でも人気スポットだけあって満車状態。
暫らく駐車場をグルグル回っていたら、近くのスペースが空いた。
さすがに静岡・清水のSAと比べると規模が大きく、2階のテラスからは遠く駿河湾が見渡せる。
昼食用に鯖寿司、海鮮丼などを購入して、帰りは東名を利用した。何となく東名の方が安心して運転できる。

話は前後するが、先月清水SAを訪ねた。
ここでは昼食のカツ丼のほかに腕時計を衝動買いした。
何んとかみさんとお揃いである。かみさんはバンドがピンクだが。

更にその1週間前、静岡SAを訪ね、山のような富士山グッズを見物。
美味しそうな富士山メロンパンを買って帰った。

3か所の新東名SAは新しいこともあるが、どこも清潔で広く、様々なお店が趣向を凝らしている。
共通の特長はやはり富士山をモチーフにしたお土産物が、従来の静岡名物たちを圧倒している感じだ。