多肉ライフ(16)七宝樹 8月最後の連休は、ひと頃の暑さも多少和らぎ、エアコンが無くても何とか過ごせそうだ。とは言っても特別ネタも無いので、愛する多肉たちについて書いておこう。最初の画像は去年の6月に購入した「七宝樹」(キク科・セネシオ属)。 順調に成長し、株が増えた。 が、1年後には葉が全部落ちてしまった。ひと月後再び芽が出て・・・。 これが、今の姿。愛すべき「七宝樹」。おまけに、成長株をもうひとつ。 これは以前にも紹介した「ベビーサンローズ」(アプテニア属・斑入り)。今年2月の画像。 半年後にはこれだけ成長した。縁のピンク色が、より濃くなってきた。