
8月12日。夏休みの3日目。かみさんと鳥坂のクレッセで買い物。
エンチョーで多肉植物を2鉢、シュープラザでちょっとお洒落なスニーカーを購入。
スーパー田子重の清涼飲料コーナーを見ていたら、何んと「ドクター・ペッパー」が置いてある。2本カゴに入れた。「ドクター・ペッパー」は私のソウルドリンク。現在スーパーや自動販売機で普通に売られている地域は沖縄だけだろう。
この日の晩酌はジンのドクターペッパー割り(上画像)にした。
翌13日は、かみさんがどこかへ連れて行けとプレッシャーをかけるので、新東名の静岡SAへ昼飯を食べに出かけた。
途中、産女観音へ寄り、娘への子授けを祈る。

静岡SA「ネオパーサ静岡」は、丁度お昼時とあって利用客でごった返していた。
飲食店、土産物屋、静岡の特産品を扱う店など、中々お洒落なSAだ。

フードコートでラーメンかうどんを食べていこうと思ったが、殆んど満席。
「新宿・さぼてん」でカツ丼をテイクアウトして帰宅した。

昼食のカツ丼。左はデザートの「富士山メロンパン」。
お土産屋は富士山の世界遺産を記念した物ばかりだった。
昼食後は前日に引き続き、世界陸上を見て、夕方かみさんとウォーキング。
夜も世界陸上を見ながら、ちょこちょこウクレレ・三線の練習。
何か世界陸上のために当初計画した夏休みの予定が全然進まない・・・(^_^;)