
毎月第一・三火曜日は、朝日カルチャー「ブルースハープ」の日。
今日6月4日はレッスン4。
「ラブ・ミー・テンダー」「大きな古時計」で高音部を吹く練習をした。
後半はフェイクの練習。
フェイクとは同じ場所を吹きながら半音上げて吹く奏法。
例えば「ラ」の音を、同じ場所で吹き方を変えて「#ラ」を出す。
ギターで言えばチョーキングの様なものか。
しかしこれが中々上手くいかない。直ぐに吹ける人もいれば、私の様にちっとも吹けない人もいる。(・・;)
ブルースハープを始めた以上、フェイクやベンドが出来ないと意味が無い。
頑張らなくては・・・(`・ω・´)
同僚のA君(中学の同級生)からライブのご案内を貰った。
彼も音楽活動を続けていることが分かり嬉しかった。
是非拝見したい。