
「バンコク観光半日コース」最後の訪問地は、暁の寺「ワット・アルン」。
チャオプラヤー川を挟んだワット・ポーの反対側にあり、渡し船に乗って行く。

船内の様子。若いお坊さんが3人乗っていた。
ワット・アルンのシンボル大仏塔は、半分位の高さまで上っていけるが60度の急勾配。体調が厳しい私は四分の一あたりでやめておいた。
中間点の回廊から手を振る二人
塔を支える守護神やレリーフの獣神・鳥神、そして何より色鮮やかな無数のタイルが美しい。
私はここでもトイレに時間をとられ、同乗の皆さんに迷惑をかけた。お腹の具合は徐々に深刻の度合いを増している。
何はともあれ再び舟に乗り王宮側に戻った。BTS・ファランポン駅で降ろしてもらい、16時45分、ツアー終了。
17時15分、シーロム駅近くのスーパー「Tops」で娘婿のK君と待ち合わせ。
ティールームでひと休みして、彼の車に乗りトン・ロー駅近くのタイレストラン「ニア・イコール」へ向かった。