うわさ:新 iPhoneはクロック1.5倍でメモリ2倍、320万画素AFカメラ搭載?<engadget>

次世代iPhone のうわさが今度は 中国から入ってきました。WeiPhone.comフォーラムへの匿名投稿によると、新 iPhoneは600MHz CPU(現行は400MHz)、256MB RAM(現行は128MB)、32GB フラッシュメモリと基本性能が向上しており、電子コンパス、オートフォーカス付320万画素カメラ、FMラジオを搭載するとのこと。コンパス性能の向上したカメラ については以前にもうわさがありましたが、ラジオとは初耳です。一方で本体サイズ、ディスプレイ、バッテリーは「変更なし」とのこと。リーク情報にツッコミを入れても仕方ありませんが、バッテリーが変わらないのか、駆動時間が変わらないのかは不明です。

上 記イメージは唯一の証拠として同サイトに投稿されたもので、モデルナンバーはMB717LL、やはり登場のうわさされる32GBモデルとなっています。こ れだけでは色々な情報と符合してそれらしいとしか言えませんので、信憑性を高めるためには製造工場で働く女の子の写真でも添付して欲しかったところ。バッ テリー性能向上を願う皆さまは、実はiPhoneによく似た別物 のスペックでした、というオチであることを祈りましょう。
<engadget記事本文より>

FMラジオはイイね!!コンパスも320万画素AFカメラもイイね。。

せっかくauでもようやくスマートフォンを出したところですが、iphoneの新機種が出る前になんらかの(吉岡氏のデザイン携帯とか。。)次の手を発表しないと。。”やわらか銀行”か”噂のiphone売らないの?な会社”に切り替わっちゃいますよ~ん。<夏携帯で?>