世界最古のビーナス像発見 3万5千年前、牙に彫刻<共同通信>
<写真>
ドイツ南西部にあるホーレ・フェルス洞窟の遺跡から、約3万5000年前の後期旧石器時代の人類がマンモスの牙で作った「世界最古のビーナス像」を発掘したと、ドイツ・テュービンゲン大のニコラス・コナード教授が14日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
コナード教授は「彫像としても世界で最も古いとみられ、人類の芸術の起源を探るのに貴重な発見だ」としている。
彫像は2008年、洞窟の入り口から20メートルほど奥の、地中約3メートルの粘土層から動物の骨などとともに見つかった。6つの破片に分かれており、組み合わせると高さ約6センチ、幅約3・5センチ、重さ33グラムのほぼ完全な女性像が復元できた。
豊満な乳房と大きな臀部が特徴のユニークな形状で、首から上は無く、本来頭部があるべき部分にU字形のリングが付いている。ひもを通してペンダントのように使われたらしい。
脚は短く真っすぐ。2本の腕は腹部を押さえるように曲がり、細かく彫られた指も確認できた。腹部には水平方向に何本も線が描かれ、衣類を表現したとみられる。
地層の年代測定から、女性像は少なくとも3万5000年前の作製と判断された。欧州各地の遺跡から出土したほかの女性像より5000年以上古い。
<共同通信記事本文より>
女性の象徴的特徴である”胸”を強調してあるだけなのかも知れないけれど、太古の昔から巨乳好き?などと勝手な解釈ですいませんw
しかしビーナス像と断言してしまうほどの関連する根拠が一緒に発掘されているのでしょうかね?!

MILOBANK価格5,040円 (税込) 送料込
