17インチ + 10インチのデュアルスクリーンノート ThinkPad W700ds<engadget>

デスクトップ置き換えを名のりつつシングルモニタではちゃんちゃらおかしい、ということなのか、レノボが液晶ディスプレイを2枚搭載したThinkPad W700dsを発表しました。WACOMのタブレットとカラーキャリブレーション機能搭載のグラフィックワークステーションとして話題になった ThinkPad W700のデュアルスクリーン版にあたり、WUXGA (1920 x 1200)の17インチメインディスプレイの右側に10.6 インチ WXGA 768 x 1280の縦型サブディスプレイを搭載します。

基本仕様はCore 2 Extreme (QX9300サポート)、4GB RAM、Intel Turbo memory 4GB (!)、RAID HDDまたは64GB SSD x2、Blu-rayドライブオプション、グラフィックはNVIDIA Quadro FX 2700M (512MB) または 3700M (1GB)など。シングルHDD時の最低重量は4.96kg。価格はUS$3600で12月から発売。ダメ元でサンタさんに頼んでみてはいかがでしょう か。
<engadget記事本文より>

ノートブックがダブルモニターである必要性って???ツールパレットなんかを別モニターに表示しておいて メインを広く使うってのは聞いたことあるけど。。。なにもノートブックでやらなきゃ(それもこんな価格で。。)な需要って?