マピオン、広域地図を最大100枚に分割印刷する「超印刷」を提供<C-NET>


 サイバーマップ・ジャパンは12月11日、地図情報検索サイト「マピオン 」に、広範囲の地図を複数枚のA4縦サイズ用紙に分割して印刷できる「超印刷」機能を追加した。

 超印刷は、全画面地図に表示させた地点を中心とする地図を、最大で縦10枚、横10枚の合計100枚に分割して連続印刷できる機能。移動距離が長く、通常のA4印刷では道順が分からないときや、学校の授業や会議などで巨大な地図を印刷したいときなどに利用できるという。

 全画面地図の左上にある「超印刷」ボタンをクリックすると、縦と横それぞれの枚数を指定できるウィンドウが表示され、その時点の縮尺で印刷できる。スクロール機能により、印刷範囲の微調整が可能となっている。

<C-NET本文より>

Mapion

待ってました!こんなサービス。よくあるんですよね。。地図印刷しようとしてて拡大にするとどうしても入りきらず、広域にすると小さすぎて細かい区画が良くわからない。。。コストをかけられないこの時代。。

無料のWebサービスの活用は”良質な仕事”に”良質な道具”を提供し、潤滑に事を進めさせてくれる重要アイテムになりつつあります。(このサービスが無料なのかどうか?この記事には表記無いのですが。。調べに行ったら無料でした)右下の全画面&超印刷のボタンから行かれるようですね。