PCのサポート業務で困った時に振るサイコロ<engadget>
顧客や上司、家族や恋人から電話で「何もしてないのにコンピュータが 壊れたんだけどどうして?」と尋ねられた経験がありませんか? そんな時、電話越しに色々聞き出して原因を探り当てようとしてはいけません。どうあがいたところで最後には直接出向いて対処することになるのですから、そ の前段階での問答はするだけ無駄。という訳で、その無駄を省くツールがこの「PC Diagnostic Dice (PC 診断サイコロ)」。サポートを求める電話がかかってきたらこのサイコロをパッと一振りすれば、そこに答が現われます。あなたはサイコロの目を読んでこう告げればいいのです。
「まずはリブートしてください。駄目ですか? それでは Linux をインストールしてください。」
もちろん結局は相手先に出向く訳ですが。
続きに写真とサイコロの出目の説明あり。
サイコロと袋。赤・青・緑のサイコロがついてきます。それぞれの目は以下の通り。
- 赤: Windows, Unix, Linux, Mixed, Wireless, Wired
- 青: Install, Upgrade, New PC, Quit, $$, No Idea
- 緑: Virus, Spyware, Network, Video, Memory, Reboot
他人のマシンどころか自分のマシンの不調でお困りの方は、このサイコロをアスキー神社に持ち込んで祈祷してもらってから振ってみるのもよろしいのではないかと。(写真はリンク先本文に掲載有り)
<engadget本文より>
ライフ人生の選択カードのサイコロ版みたいな。。w
この無責任さが、なかなかw。