Eee PC 901はAtomプロセッサ搭載、ASUSロゴなし<engadget>
一部の地域で先月発売されたAsus Eee PC 900は初代の7インチ版とおなじくCeleron-Mプロセッサを採用していますが、Atomプロセッサを搭載したバージョンはEee PC 901と呼ばれることになるようです。リンク先blogeeeではEee PC 901の公式写真を多数掲載しています。
画像からする と、違いはポート類のレイアウトが微妙に変更されていること(たとえば電源コネクタが右側)、「ASUS」のロゴがなくなったこと。Asusは現在の Asus (Asustek)ブランドと独立したブランドとしてEee / 易を立ち上げる構想を語っており、Atom入りEee PC 900はその動きにそったものとなるようです。
<engadget本文より>
あれ?もう900の次に??
ということで自分的atomってなんだっけ?な おさらい>>
atom。。。違ったwこっちは本業で使う方だわw
こっち?atom
こっちか
atom