3G iPhoneの詳細、アクセサリメーカーから流出?<engadget>


そろそろ発表されそうな次世代(3G) iPhone の話題。先日は試作機に触れた情報提供者からの証言 を お伝えしましたが、アップル系うわさサイト iLoungeではケースやアクセサリのメーカーに伝えられた情報を元に現行iPhoneとの比較をまとめています。上の図は左に現行iPhone、右に 新iPhoneを並べたもの (左下の底面の比較は下が新iPhone)。

現行iPhoneの背面がアルミと艶なしの黒いプラスチックで あるのに対して新iPhoneではピアノブラック一色になる(らしい)、全体としてやや厚くなり、ふちに向かってなだらかに薄くなっている(図左上)、画 面サイズも現行とおなじ(3.5インチ)といった点はこれまでの情報から変わっていません。

面白いのは、図右上に模式的に示されたスク リーン上側のセンサー配置。現行では横長のスピーカーのほか顔でタッチしてしまわないよう近接センサ、画面の明るさを調節するための環境光センサが搭載さ れていますが、その配置が変更されています。ドットが増えているのは単にセンサーの構成を変えただけかもしれませんが、もしかしたらiChat対応の前面 カメラか?との予測もあり。

外観としては、背面部分がプラスチックになったことでブラックのほか白いカラーバリエーションも考えられてい るようです。「?」が付いている赤は検討中。また前面から見ると、アルミの縁取りは残されるものの現行より細くなるとも伝えられています(たとえば iPod touchの外周部のような処理)。まあいずれの点もあくまで未確認情報であり、アップルがわざわざ嘘を教えて流出犯をあぶり出そうとしている偽情報の可 能性すらありますが、これまでの目撃情報と一致はしているようです。<engadget本文より>


ちょっとずつ聴こえてくる噂。。どこまで本当なのか。。何にしても楽しみですね。