3G版iPhoneは漆黒のプラスチック製?<WIRED VISION>
3G版『iPhone』が間もなく登場するという噂が過熱 して2週間が経つ現在、想像をかきたてられるこの新しい製品の写真が登場するのも不思議はない。
この写真は『iPodObserver』に提供された もので、3G版iPhoneは、アルミニウムではなく漆黒のプラスチックをまとった、艶やかなブラックの魅力的なデバイスになる可能性があるということのようだ。
この写真のiPhoneに基づくと、アンテナに被せられた部品(いままで黒のプラスチックで独立していた部分)が無くなっている。個人的な見方だが、これがKnight Creations社が「TiAlN」(窒化チタン/窒化チタンアルミニウム)でカスタマイズしたiPhone に怪しいほどよく似ていることは、言っておかなければならない。
また米Apple社は現在、クリアな信号を得られるよう、末端部品に黒プラスチックを使ってはいるものの、同社がアルミニウムを完全に廃止するという話は、私は信じられない。
読者の判断はどうだろうか。かなりよくできた模型なのか、明らかな捏造なのか、はたまた本物なのだろうか。
[コメント欄には、これはPhotoshopによる捏造写真(りんごの茎の部分にヒーリングブラシを使った痕跡が見える、600%に拡大すると色の混ざり具合が不適切に見えるなどが根拠)という意見などが掲載されている。]
<WIRED VISION本文より>
何はともあれ早く出しておくれよ。もうこうなったらMNPだし どこのキャリアでも来いってんで~べらぼうめぇ~(ガンバレau!)