

光学式、ボール式とは違うアクテブライズ社開発のDS(空間方向感知)方式です。
傾きによりポインターの方向と速度が変化するので、場所を選ばず操作ができます。
寝転んでのネットサーフィンも楽しめる。(コード長さ 約 1.8メートル)
書類の上でもOK!汚い机の上でもOK!
メンテンスフリー、可動部分、読み取り部分が無いDS方式の為、ホコリ等による誤作動がない。
ドライバー不要 プラグ&プレイの自動認識。
高速スクロール機能搭載
食品メーカー・一流職人によるステンレスボディー
優れた耐久性 ステンレス球の為完全防塵使用。
通常のマウスと操作方法が異なり、傾ける事でポインタが動きますので、製品を前後左右に傾けて操作します。
操作に慣れるまで、個人差はありますが大体10分程度で普通のマウスのように使用できます。
(正しい持ち方)
通常の光学式やボール式のマウスと操作が異なります。
起動時の位置から前後左右に傾ける事でカーソル・ポインターを動かします。
(通常のマウスのように水平移動では動作しません)
傾ける角度によってカーソルのスピードが変化します。
浅い傾きはゆっくり動き、深い傾きは早く動きます。
Windows のコントロールパネルからマウスの動作設定を調整する事により操作性が向上します。
(ご注意)
このマウスは最初のUSB認識後静止状態で約5秒間お待ちください。
水平状態をマウス本体が認識する為、自動補正プログラムが入っております。 USBプラグを挿し直す時も同じです。
又、使用中水平がズレていき、 勝手にカーソルが動く事がありますが、自動補正の為です。
故障ではないのでご安心ください。
<ソリッドアライアンスサイトより>
たまたまエッシャーを調べていて見つけたこのマウス。。意外に面白い使い方が出来そうなこの商品。