アンビエントから野球スコアボードデバイスScoreCast<engadget>


必要な人は必要だけど いらない人にはガラクタなこの メジャーリーグのスコアを半イニングごとの最新情報を表示するもよう。。アンビエント独自の無線ネットワークInfoCastを利用して、無線・有線LANや携帯データ通信といったインターネット接続不要でどこにいても表示します。電源は単三電池 x 4本を使用。

とのこと。この会社のネットワークを使う商品として 天気予報用デバイスや市況用デバイス等もある模様。(engadget本文内にリンクあります)残念ながらこのネットワーク日本は電波届きませんとの事
日本でも同様の機能を備えた製品を商品化してほしいなぁ。。(かなり隙間な商品に思えるけど)
そもそもこの電波自体。。あっ見えるラジオってのがそうなればいいのか。。w
携帯電話の電波とWimax技術を駆使して。。。。ローテクデバイスを!(こういう単機能も意外と需要あると思うけど。。)



刻々と変わる何かを表示させるデバイス。。これに加えるとしたら。。

競馬レースの実況?(JRAで販売とか)

地下や建物内用でリアルタイム天気情報発信とか(これはあるのかな?)
同時に地震速報なんかの機能もついてたりするといいかも
電子チラシ専門デバイス 今日の特売をリアルタイムで表示とか。。

これを全部一緒に詰め込んで必要なものだけ表示できるようにするとか。。
それもこんな卓上デバイスにして各企業が無料配布するとか。。
広告宣伝費の削減と紙のコスト削減に(これは電子チラシに対してのみ有効かw)

ちなみに見えるラジオはこんな感じ

要はリアルタイムってのが味噌なんですな。。老人でも見てるだけでわかるような単機能で。。難しく複合機能ではなく。

どうでしょう?新サービスに。