太ったサンタに批判の声、ブートキャンプ強制参加も<ロイター>

[ニューヨーク 7日 ロイター] クリスマスのシンボルでもある「サンタクロース」に対し、太った体形が健康的ではなく、子どもの肥満率が上昇するなかで悪い見本になっているという批判の声があがっている。

 英ケント州ダートフォード近郊のショッピングセンターでは、赤い衣装を着て子どもらを出迎える「サンタ役」に対し、体を絞るためにクリスマスまで1カ月間のブートキャンプ参加を命じている。


 スティーブン・K・ギャルソン米軍医総監代行は「子どもたちが見本として尊敬する人物は、健康的で正しい食生活を送り、運動していることが非常に大切」と指摘。スリムなサンタの方がよい見本になるとの見方を示した。


 一方、典型的な太ったサンタの支持者らは、小児肥満予防キャンペーンの先頭に立つ役割はサンタにはふさわしくないと主張。サンタ専門のエンターテ インメント会社を経営するペンシルベニア州のダッチ・スキラップ氏は「子どもたちは大きな赤い衣装を着たサンタを知っている。サンタが肥満だろうと気にし ない」と語っている。



おいおい。。杓子定規もここまできたかぃ。。子供の見本って。。子供が夢見るサンタがマッチョでイケメンである必要があるか?(マテ そこまで言ってないw)

なんだかなぁ。。なんでもかんでも世論として盛り上げて方向を変えていくってのはどうなのよ?サンタだけはマイノリティで良いのでは?サンタの扮装する人が毎年苦労して太った格好をしているから愚痴こぼしてんじゃないの?

優しさの象徴とはかけ離れてきていて”肥満”として扱っているのはむしろその体型ではなく、そのココロを矯正したほうがいいように思える。古き良き。。。もなんでもかんでも新しい製品や主義に変えられていくってのはいかがなものか。