安全に使える期間を表示 家電5品目に義務付けへ<共同通信>

対象となるのは洗濯機、換気扇、扇風機、ブラウン管テレビ、エアコンで、製造・販売するメーカーや輸入業者に製品への表示が義務付けられる。


あらら我が家のはきっととっくに期限切れかも。。だけどそれを理由に修理をすれば使えるような商品も新品を購入しなおさないといけなくなるのだろうか?使い続けるのはあくまで自己責任と。

なんとなくこの動き、過剰な製造者責任への緩和策?なのだろう。。まあたしかに使う側の使い方は末端まで監理しきれないのだろうなぁ。。メーカー側の悲鳴に国が応えたというところなのか?


メーカー側でも(販売店は売りたがるのだろうけれど)消費者の懐状況を考慮したメンテナンス対応と新商品の耐久年数の設定をお願いしたいもんです。