ネットで香りを「配信」 システムの実証実験開始<J-CAST>


NTTコミュニケーションズの研究、開発したWebで香りを配信するシステムがどうやら商業ベースでの展開に進化しつつあるもよう。。下記はNTTコミュニケーションズのサイト内のニュースリリース

香りの出る電子広告サービス「香るデジタルサイネージ」実証実験開始による新たなマーケティング手法の開発について


以前NTTの行った展示会ではさまざまなサービスを発表していた。その中にこのサービスも紹介されていて非常に興味をもち 体感したが 華やかな香りでお茶を濁している印象であった。きっと今後は香り自体の開発しだいだな。。などと思って静観していたのだけれど、今回は期待できるかも?!。ビールの呑みたくなる香り。。。興味深い どうやらair aromaと提携して展開するようで。。Webで制御できるディフィューザー だから適しているのかもしれない。

ぜひ開発して欲しい香り

雨の降り始めの漂う香り、潮風の香り、漂う淫媚な香り。。。難しいだろうなぁw


エアアロマ株式会社

AIRAROMA製品を探してみる