昔、裏返しのようなスエットが流行った頃、バスの中とかで「裏返しですよ。。」と有り難迷惑な御指摘を受けたことのある貴女! また言われちゃうかもよ。w


リトルミスマッチなる靴下がそれ。どうやら左右で柄や色の違う靴下がセットになって売られてるらしい。。





アメリカあたりじゃあセレブがお気に入りの組み合わせなんてのまであったりするらしい。。

あら やだ お客さんとこで扱ってるんじゃんwさすがこのての商品をいち早く取り入れるのね「プラザ」に「アフタヌーンティー」は。

ロングからショート、はたまた幼児用まであるのか。。

これってさ きっと「右だけ穴開いちゃったよ~~~泣」とか そんなこと心配なくガンガン履き替えられて、ダメになったらこの組合せとかに切り替えられちゃったりするかも。

こりゃあきっと財政の厳しいティーンエイジャーには好都合かもwソニプラ改め「プラザ」なら帰りに寄れちゃうしね。



なんてここまで書くと宣伝みたいだが、きっと「左右で柄違ってますよ~~(おばあちゃん風)」なんて電車で言われちゃうんだろうなぁ。。。って今はそんなこと言うと言った自分が恥ずかしい思いをするから言わないかw


「アフタヌーンティー」といえば一世を風靡した時代 みるものみるものカッコ良かったのだが。。意外とファンシー系な商品になってしまっている昨今、靴下まで扱っているとは驚き!洋服系も置くようになってきたのね。こないだ出来た新丸ビルにも入ってましたが どうやらメインテナントだったらしいね。オープニングのテープカットにも社長が参加したらしいし。さすが老舗のブランド。

そういやあ昔、サンシャイン60の下にあった「afternoontea tearoom」の大きいアンティークテーブルに勢い良く座ったら膝ぶつけて(テーブルの下が意外に低いアンティークテーブルだったw)入ったばかりなのにorder(注文)も出来ないほどクラクラした記憶が蘇る。。。デート中だったのだがw嗚呼懐かしき十代の頃w