昨日は
母の日でしたが・・・
なんだかんだといっても
忙しく過ごしました
一緒に切り花をやってる
長時間パートの女性がいます
I さん…40代半ば ご両親やおばあさんと暮らしていて
ちょっとふっくらしていて
あまりとっつきの良い方でなく
… 調子よく なんでもこなす方でない人です
まじめで きちんとした人で
私は いい人と分かっていても
少し苦手です
だから 当たり障りなくしています
さて お昼頃
売り場のカウンターに
小学生低学年と思われる女の子が
「すみません、カーネーションとバラと、ガ-ベラと カスミソウが入ってる
500円くらいの花束できますか?」
ウームむつかしい注文だ(^^;
I さんが対応します
しばらくして
彼女が 少し涙ぐんで戻ってきました
小さな花束を勧めたところ…女の子は 「カスミソウはいれられませんか?」
―無理なんですよね 価格もそうだけど この店は 個人店でないし・・・
花も少なく 諸般の事情でね
女の子は お母さんに聞きました「これでもいい?ママ」と
ママさんは 「自分で決めなさい!」と
ママは、それでいいよ―うれしいなーとは
言わなかったそうで・・・
かわいそうだった・・・
ママの対応が厳しかった・・・
カスミソウ入れてあげたかった・・
でも I さんはまじめなので
カスミソウの束から ちょっと切ってなんてことはできませんから
もろもろの感情が あふれてきたのでしょう
私は
I さんのこと
可愛いなーと思いました(^^)/
忙しい物日は
日頃とは異なる 素顔が みられて
いい日です