2日前 職場にて
お客様よりの電話が回ってきた
新人のTさんが受けた
トラブっている ランの注文の件だった・・・
その日社員は休み
長時間パートの I さんに引き継がれているはずだったが
私に電話が回ってきてしまって・・・(--;
私はあずかり知らないことで 詳しいことは全く ぜんぜん 知らなかった
経緯としては
T さんがうけたものの 社員にもバイヤーにも連絡せず 退勤してしまっていた
翌日 社員が白とピンクを各1点ずつ
発注していた
・・・・・そして 私の受けたこの電話では なんでもいいから
1点追加したいという(話のなかで 注文が3点と初めて判明)
そして 花色の指定もして注文したということがわかる
普段なら 日にちがないとお断りするが
トラブっている問題なので!
無理やりバイヤーに頼み込む
それから 祝い札をつけてほしいという
・・・そして 祝い札の発注が滞っており
2枚足りない!!(発注は長時間パート)
あれやこれや
結局 入荷日には 私が対応することとなる
いやだー いやだー 中途半端な対応の
尻ぬぐい
T さんは 社員に注意されても
あんまりことの重大さを感じていないし
仕事できない人の典型ー 自分がなぜいけないのか?!
何ができないのか?!
わかっていないようで・・・・
このT さん 息子さんは41歳という 人生の大ベテラン
私よりは年下だが
仕事中のおしゃべりが多く
メンテナンスもできないから
シンパシーを感じなかったが
この件で
もう 大嫌いになったよ
あーー
ここで愚痴っても
明日は 自分が対応して
また クレームなんだろうなーー
いやだいやだ
また 辞めるっていおうかなーー
一人クーデターで
人員を増やしてもらったけれど 増えても 何にもならない人ばかり
一人のほうがよかったでしょう?!と
他部門の人には 言われている