今日はジョッキークラブが通ってくる
ジュニアホースクラブ営業日です!
クラブハウスの馬場前の馬場には、沢山の子供たちに混ざる
緑のジャンバー発見!
中学1年のジョッキークラブメンバー礼映くん
少し久々の騎乗でしたが・・・・・・・騎乗の感じはいかがでしょう?
やっぱり、間があいてしまうと体が間隔を忘れてしまうので
間を開けずに来たいところですね
こっちもチョット久々の騎乗になってしまった光輔くん
中学生は部活や勉強が重なるので、スケジュール管理が重要ですね
普段は学校に休まず通い、部活も引退まではしっかり励み
そして休日は一生懸命馬に乗る!
久々ですが障害班でレッスンで障害も飛びましょう!
しっかり馬を動かして、
障害物を跳ぶ馬の動きにもついていける
柔軟性も必要です!
持久力、柔軟性、バランスをとるインナーマッスル!
そして瞬発力!
コレが近隣から通えるジョッキークラブメンバーの日課です
近隣から通うメンバーは、ライセンスを取得したり
競技会出場をします。
近隣ではなく、遠方で通えないメンバーは
地元で乗馬クラブに通ったりして
経験を重ねてます。
ジョッキークラブの合宿は、
春、夏、冬、GW合宿の4回!
そして今は11月半ば!
もうすぐ12月といえば!
冬休みですよね!
冬合宿が開催されます!
もうじき合宿の詳細が郵送されるので
ジョッキークラブメンバーは、
しっかり確認してくださいね。
もちろん!今月の課題ワークも
郵送されるのでしっかりやって返却してね!
BY:オカモト
合宿では、ライセンス取得のテストも受けるレベルが達した人は
ライセンステストもやるぞ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
因みに2014年度冬合宿期間は
前期:12月21日(日)~29日(月)
後期:1月4日(日)~6日(火) ※後期は中学3年のみ対象
さあ、風邪や怪我などに気をつけて
合宿に参加してくださいね
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成27年度 JRA競馬学校騎手課程34期生
1名合格しました!!
競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
1名合格しました!!
ジョッキーブログの限定記事はコチラ
申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。
せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。
①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID
↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫
※電話が確実です!!!!!
043-445-0577(ナカヤマ・ホリウチ)
nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ)
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧ください
↓
詳細については、ぜひ一度、ご覧ください

↓
みんなの本気を伸ばします!
高校1年生から騎手を目指すならコチラ
東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ
学校のブログ