issei碧LVで佐多岬アジングデビューして来ました♪ | 海太郎ライクなブログ

海太郎ライクなブログ

メバルアコウ大好きアオリも

今年に入り
タックルバランスを見直し
現状ソルティストのAGS86HRF
PEは1、5号






月下美人の85MHは0、4号 リーダーは7ポンド(^^)この竿は万能でキャロ、フロート
など色々重宝してます(^^)

で、今年新規参入させたのが、
are agsの79L これが自分様にハネエビセッティング♪PEは0,3号4本編みなんで良く飛びます!
最後がissei海太郎碧70XUL エステル巻いて遊べる竿を前提に買いました!(*^^*)
僕は掛けた魚は取り込みたいので
比較的オーバーパワーだと思います。
スピニング85MHなら鯛、アコウも余裕で取り込めます(^^)
で、碧はこっから使い込んでメリット、デメリットを見て行きたいな(  ̄▽ ̄)
碧LVアジの身切れもなく、軟竿苦手な僕でも一度使って楽しいと実感しました♪(*^^*)
あ💧修正の仕方わからないので
写真順不同になってしまいました💧