鎮座地 江東区北砂2-1-37

御祭神 倉稲魂命・須佐之男命・尊空親王・伊邪那美命・手力男命

 

終戦後、江戸時代に創建された志演神社と尊空神社が合祀されました。

志演神社は、5代将軍徳川綱吉が鷹狩の際に参拝して「民の志を演ぶる

事殊勝なり」と賞したことから、志演稲荷と称されました。

また尊空神社は、尊空親王を奉斎していた神社です。

志演尊空神社

志演尊空神社

鎮座地 江東区千田12-8

御祭神 宇迦之御魂命・應神天皇

 

その昔穀物が不作だった時に、こちらの神社に祈願したところお告げがあり、

片栗を栽培して農民が飢餓から救われたそうです。そのため片栗八幡宮とも

称されます。

宇迦八幡宮

宇迦八幡宮宇迦八幡宮

鎮座地 江東区大島2-15-4

御祭神 軻遇突智神

 

本所中之郷の村民の移住とともに、成就院境内から大島に遷座しました。

1803年から小林一茶が仮住まいをしたとされており、境内に一茶の句碑があります。

大島愛宕神社

大島愛宕神社大島愛宕神社

鎮座地 大田区矢口1-21-23
御祭神 新田義興公


謀殺された新田義興公の御霊を鎮める目的で墳墓や社祠が建てられたのが始まりです。
平賀源内が境内の御塚付近にあった篠竹で厄除開運・邪気退散の「矢守」を作りましたが、これが「破魔矢」の元祖と言われています。
事前登録のコスプレイベントの撮影に協力することもあるようで、お参りした時もいろいろなコスプレをした方々が撮影中でした。

 

新田神社

新田神社新田神社

鎮座地 大田区下丸子4-16-5
御祭神 大己貴命 伊邪那岐命 素盞鳴命 大宮比売命 瓊々杵命 布留大神


お祀りしている六柱の御祭神は大國魂神社(府中)の旧祭神と同じことから、大國魂神社から勧請したという説があります。
住宅街の中にある神社で、すぐ近くに諏訪神社もあります。

 

下丸子六所神社

下丸子六所神社下丸子六所神社