皆さん、こんばんは~
21・22・23日と、毎日2人ずつサポーター紹介をさせていただいておりますが、
沙映ちゃん・もっちー・ちーちゃんと続きまして、
今回はワタクシ
黒木美加
の紹介をさせていただきます~
ニックネーム
みかちゃん・クロちゃん
↑衛藤先生著「心時代の夜明け」とパチリ
好きな言葉
「人を信じよ。しかし、その百倍も自らを信じよ。by手塚治虫」
私は自分に自信がなくって、いつも正解を自分ではない「誰か」に求めていました。
漠然と抱く不安を誰かにどうにかしてもらおうという気持ちが強かったのかも知れません。
(まさに母子一体感!)
人を信じる気持ちを大切に、しかし一番信じるべき相手は自分なのだ。と、この言葉で気づかされました。
ストレス発散法
メンタル仲間とお話すること~!
プロコース仲間とは毎週会うため、自然と絆が深まります
講座の前後にお話するだけでは物足りず、時間を見つけて集まってメンタルトーク
お腹を抱えて笑うことも出来れば、誰にも言えない悩みを共有したり・・・
信頼関係を築いているからこそ、身近なカウンセラーとしてお互いに支えあってます~
↓昨日もプロコース仲間と高野山へ
思い出に残っている講座
音楽療法です
私は音楽についてはジャンルを問わずに何でも聴くのですが、自分の気分によって無意識に合った音楽を聴いてたんだと、この講座で気づかされました。
(ちなみに今は「KANA-BOONのフルドライブ」を聴きながら書いています♪)
本能へダイレクトに届く音楽は嘘をつきません
怖くもありますが、自分の状態を知るには最高のツールになると思います
以前、私が音楽療法で体感したことを過去に
書いてますので、ご興味ある方は見てくださいね
最後に
心理学と聞くと敷居が高いように感じる人も多いし私もそう思っていた一人ですが、私は最初に学んだのがメンタルでよかったと思います
分かりやすくて腑に落ちるし何より面白くて興味が尽きない
心理学は自分を好きになる学問だと、スタッフの野本さんから教わりました
奥が深くて広くて…
私は自分のことをもっと知りたいし、もっと好きでいたいから、一生かけて学びたいと思います
そして、たくさんの人にメンタルのプログラムに触れてほしいし、自分が学んだことを身近な人達に伝えて広めて欲しい
そんな気持ちが私を突き動かします
↑この顔を見たら、お声掛けくださいね
明日は、話せば話すほど男らしさが伝わってくるユウスケ君
と、
海のように広くて深い愛を感じるみゆちゃん
の自己紹介です。
私も楽しみです~