
私は兄(姉)派!
僕自身は、3つ下の妹がいるお兄ちゃんです。よく、
「上の子は我慢をしなくてはならない場面があったりして、損!」
なんて声を聞いたりもしますよね?
確かに、もう年齢的に大人になってはいても、末っ子育ちの人を見ると、
「じ、、、自由だな…」と思わされることもあるのですがヽ(´Д`;)ノ
自分自身が我慢強くなれた という考え方でいえば、
兄として育ってこれてよかったな と思います。
関係ないけど、
同性であれば、よく下の子は、上の子のお古を着させられる!なんてことも聞きますが、
あれってやっぱイヤなもんなんでしょうか?
僕は完全に長男なんで、
そういった思いはしたことないですが…
日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー
今日の動画
武岡由恵さん 『津軽りんご節』