
今のところ、僕が一番よく見ているのはTwitterです。
やっぱり…、
発信者サイドが売り出したい情報(広告など)にも多少の興味はありますが、
受け取り手が、受け取ってみて、
「あ、周りにも知らせてみたいな」とか「これには興味があるな」っていう、
いわゆる、一般者向けの情報の方が興味があるからです。
地震が起きたときなんかも、
Twitterをみるといち早く、
「あ、今揺れた!」とか「大きい」とかいう声が放たれていますよね。
各種SNSのサイドバーのNewsもおもしろいんですけどね^^
日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー