秋季大会エナジーワンカップのドローが発表されました。
13日火曜日に行われた理事会で作成されたドローです
レフェリーが作成したエントリーの一覧を名前やクラブ名が
間違えてないか名簿をもとにチェック
↓
運営長が管理するポイント表でポイントがある選手から
シード選手を決める
↓
まずシード選手を所定の位置に配置
↓
厳正なるくじ引きでそれぞれの選手をドロー表に配置していきます
理事も大会に参加している場合は、自分のクラスのドロー作成にはかかわれませんので、違うクラスのドロー作成に参加します。
必ず数人で行うので、厳正に公平に決められています
出来上がったら何重にもチェックをし、
スコアカードを記入して準備します
運営長が持ち帰りパソコンで打ち直し
レフェリー、支部長、理事長で最終チェックをしてから
ホームページ係がPDFファイルに変換し
大会5日前を目安にHPにアップされます
いつもこのような流れで作成しております。
一斉メールでお知らせがありました通り、
今年は新型コロナとインフルエンザの流行が心配される
ため、12月のシングルス大会、紅白大会は中止となりました。
11月24日のクラブ対抗が今年最後の大会となります。
また、感染予防のため2部制となっており
例年と変更点がたくさんあります。
要項をよく読んで確認して下さい。