安価なUSBワンセグチューナーを利用して、広帯域受信機が出来るという話は、知っていたのですが
ちゃんとした受信機があるので、必要性を感じませんでした。
 
ふとしたことから、チューナーを制御するソフトが優秀なことを知りまして、興味が沸き、1個購入してみました。
 
イメージ 1
 
USBワンセグチューナーなら何でもいいとう訳でありません。
アナログデジタルコンバータにRTL2832Uというデバイスを使用したものでないとダメです。
簡単に入手出来るのは、これでしょうかね。
アマゾンで購入可能です。
送料込みで760円という格安品です。
 
イメージ 2
 
中国製ですね。
インストール用CDや取説、ロッドアンテナ、アンテナを繋ぐFコネクタ付きケーブルがセットになっています。
この中で使用するのは、チューナー本体とFコネクタ付きのケーブルのみです。
 
ドライバの入手方法、インストール方法などは、詳しく書かれたHPが複数ありますので、そちらを参考に
してください。すべてフリーソフトで対応出来ます。
掛かる費用は、USBワンセグチューナーの購入費用のみです。
本格的に受信するには、外部アンテナが必要になります。お手軽受信でしたら、テレビアンテナを利用しても
可能です。
 
イメージ 3
 
ドライバの導入が完了すると、デバイスマネージャでRTL2832Uが認識されます。
ワンセグチューナー用のドライバが当たってしまうと、ダメなの注意が必要です。
ここまで成功すれば、あとは、専用の受信ソフトをインストールするだけです。
 
イメージ 4
 
まだ、使い始めたばかりなので、詳細な機能確認はしていません。
受信帯域は、概ね50MHzから903MHzまで、自分のところで出せる電波で確認済みです。
こちらは、地元消防無線周波数です。
 
イメージ 5
 
430.290MHz USBで送信し、モニタしてみました。
簡易的なスペアナみたいな使い方も出来ますね。
 
FM放送、航空無線、業務無線、消防・救急無線、アマチュア無線、鉄道無線など、受信が可能です。
ALLMODEで受信出来るのが素晴らしいです。
周波数メモリもジャンル分けして、それぞれの周波数に名前を付けられますので、便利です。
専用受信機を買ったら、結構、高価な物になりますね。
 
スペアナ機能が便利なので、なかなか面白いです。
ネットブックPCでも問題なく動作しますので、設定だけしておけば、持ち運びも可能です。
WinXp機でも動作しました。使わなくなった古いノートPCを専用受信機にしても面白いかも・・・
 
本格的に受信を楽しむためには、屋外に設置されたアンテナが必要です。
付属の小さいアンテナは、ワンセグ専用なので、受信機として楽しむためにはほとんど役を果たしません。
中国製なので、個体差による性能の違いがあるそうです。
広帯域受信機ですが、周波数によって、感度の差が結構あります。
しげじぃが比較した限りでは、FRG-965程度の受信感度かな・・・
まあ、FRG-965の中古品でもヤフオクで10000円ぐらいしますので、値段を比べたら、その差は大きいです。
 
興味ある方は、ぜひお試しください。